寿しのむさし

1皿ごとの細かな注文も正確に、スピーディーに。

導入事例 寿しのむさし

京都の繁華街・河原町通三条に店を構える「寿しのむさし」。

1977年の創業以来、職人が目の前で握ってくれるカウンター寿司の臨場感と回転すしの気軽さを融合させたスタイルで人気の寿司店です。

舌の肥えた京都の人たちに加え、外国人観光客にも人気で、コロナ禍前は順番待ちの行列は見慣れた光景でした。

2022年現在、三条本店と京都駅八条口に回転寿司の店舗があり、テイクアウト専門店として上堀川店、織り寿司むさしポルタ店の2店があります。

テイクイーツの導入は2020年6月。その経緯と現状について、同店を運営する株式会社花洛の営業部部長、中井洋平さんに聞きました。

深刻な人手不足を受けて、テイクアウト専門店に変更

テイクイーツを導入したきっかけは?

コロナ以前は深刻な人手不足に悩んでいまして、35年ほど続けていた上堀川店を閉めることになったんです。

上堀川店は回転寿しの店舗として長年、地元のお客様に親しんでいただいていました。

いったん店を閉めた後、またむさしの寿司を食べたいというお声を地域のお客様からいただきまして、テイクアウトの店として再開しようということになったんです。

それで、ネットショプのサービスなどを見てみたのですが、なかなかテイクアウト用というのは見当たりませんでした。

そんなとき、テイクイーツに出会ったんです。

テイクイーツのどんなところを気に入っていただいたのでしょうか?

ネットで注文を受けてオンラインで決済するところまでは、どこも同じなのですが、既存のネットショップは発送するのが基本でした。

われわれは、あくまでもテイクアウト。店舗で受取っていただくんです。

必要だったのは、商品を指定の時間に受け取る予約サービス。それにぴったりなのがテイクイーツでした。

お土産のネックは、電話や店頭での注文

寿司は昔から出前や持ち帰りなど、店で注文したものを家で食べる文化もありますよね。

そうですね。寿司屋はお土産が多い業種です。

特に上堀川の店は回転寿司の店舗営業のときから、売り上げの3~4割がお土産で、注文は電話や店頭で受けていました。

うちは盛り合わせのセットだけではなく、単品のテイクアウトもできます。

その分、注文内容が細かくて、対応に時間がかかっていました。

単品で注文できるんですか!

ええ。それはちょっとうちの特殊なところですかね。

いわゆるセットも、もちろんありますが、それ以上にお好きなネタを好きなお皿数で注文される方の割合が多いんですよ。

2対1くらいの比率で、圧倒的に単品注文が多い。

さらに、セットにタコが入ってるけど、これだけほかのネタに変えてほしいと言われたら、それにももちろん対応します。

それが当たり前でずっとやってきましたから。

そのため、1件の注文に対する商品のオーダー数が多く、長いと1件で30分くらいかかっていたんです。

単品注文まで正確に受ける細やかさをネットでも

それは負担が大きいですね。

加えて、電話注文では注文間違いがどうしても起きます。

注文の復唱もしていましたが、どうしても注文間違いが発生していました。

そうなるとお客様のところまで商品を配達したり、お金を返金しに行ったり。そういったことにも人手と時間が必要になって。それも回避したかったんです。

そもそも上堀川店を閉めることになったのは、人手不足が理由。

テイクアウトに人手を割いては、結局問題が解決できてないんです。

単品の細かな注文を「テイクイーツ」でも?

はい。

単品の注文、ワサビのあり・なしのほかご要望を入力していただくこともできます。

昔からのお客様でご年配の方も多く、当初はネット注文に戸惑われた方もおられましたが、半年ほどすると、みなさん慣れてくださり、ネット注文が増えました。

導入して2年になりますが、5000件もの注文をテイクイーツでいただきました。

テイクアウトの新規客獲得にもつながった

5000件!それはすごいですね。それだけ電話や店頭で対応していたと思うと、想像を絶します。さらにネット注文のメリットには「注文のしやすさ」もあるとか。

そうなんですよ。

常連さんで、メニューがある程度頭に浮かぶ方は電話でも注文できますが、初めての方はメニューをご存じありません。

うちには、単品が50種類以上、セットも20種類はあります。

電話で説明するのは大変ですが、ネットなら写真を見ながら注文ができて、とてもスムーズ。ゆっくり選んでいただけます。

また、メニューの差し替えも簡単にでき、紙で印刷するよりコストも抑えられます。

注文がしやすくなったことで、新規のお客様も増えたと思います。

テイクイーツは使いやすさも特徴のひとつですが、いかがですか。

アプリをダウンロードする必要がないのはいいですよね。こういったサービスはたいてい、アプリをダウンロードして、会員登録が必要ですが、その煩わしさが一切ない。

一見さんでもパッと頼んでいただけます。

もちろん会員登録をしていただくこともできます。会員になっていただくと、ポイントがたまったり、注文履歴を見ることもできる。

「この前頼んだとき、ちょっとマグロ足りひんかったからマグロだけちょっと増やしとこう」とかできて、便利ですよ(笑)。

今後のテイクイーツに期待することはありますか?

テイクアウトをもっと広げていくためのデリバリーのシステムなどもできたらなと思っています。

こうやってテイクアウトで食べていただいたお客様が、店にも足を運んでくださる、そういう流れを作ってきたいです。

店舗情報

公式サイトhttps://sushinomusashi.com
注文サイトhttps://musashi.take-eats.jp

テイクイーツ編集部

テイクイーツのコンテンツ編集チーム。テイクアウト(お持ち帰り)注文のネット予約・決済に関するコンテンツを執筆しています。

事例紹介一覧へ戻る

手厚いサポートで
今すぐ始めよう

より詳しい事例や活用方法は資料からご覧いただけます。
ご不明な点はサポートスタッフにお気軽に相談してください。

食品の写真