予約システムを導入したい仕出し・出前屋さんへ!事前予約にかかる時間と手間を解決できます
仕出し・出前はお盆や年末などの利用が多く、事前予約が必須です。
1回の注文量が多くなる傾向があるので、効率的に予約を管理するシステムを導入したいと考える仕出し・出前屋さんは多いのではないでしょうか。
テイクイーツは、事前予約の受付に対応しています。
予約注文の受付や管理の手間を最小限にできるので、人件費の削減が可能です。
エリアごとに送料が自動的に設定されるのも、仕出し・出前屋さんにとってうれしいポイントです。お店の負担を大きく軽減できるでしょう。
仕出し・出前の予約受付で、こんなお悩みありませんか?
まずは、仕出し・出前の予約受付で抱きがちな悩みを確認しましょう。
- 事前予約を管理できる便利なシステムがなかなか見つからない
- 1回の注文量が多いため電話での予約受付に時間がかかる
- 注文の管理が煩雑!注文の受け間違いからトラブルになることも
- 送料の管理が大変!配達エリア外のお客様から注文が来ることもある
事前予約を管理できる便利なシステムがなかなか見つからない
仕出し・出前の予約注文は、注文が入ってすぐに配達するのではなく、事前に予約を受けるケースが多いです。
注文を受けてすぐに配達するデリバリー形式の予約管理システムなら、さまざまなサービスを見つけることができるでしょう。
しかし、配達の数日前からの予約に対応している便利なシステムがなかなか見つからない仕出し・出前屋さんも多いのではないでしょうか?
1回の注文量が多いため電話での予約受付に時間がかかる
仕出し・出前は、お盆や年末、親戚の集まりなどに注文される人が多く、1回の注文が10〜20食など多くなりがち。
そのため、電話での予約受付ではどうしても時間がかかってしまいます。
特にお寿司などの仕出し・出前では単品メニューを受け付けていることも。
メニューが複雑になる場合は、さらに予約受付に時間がかかり大変です。
1回の注文に30分以上かかることも少なくないでしょう。
電話での予約注文のハードルが上がっている
最近は、アプリやインターネット上で予約注文できるサービスが多くなってきています。
そのため、若い客層を中心に、お店に直接電話をかけて予約注文するのが面倒に感じる人が増加傾向にあります。
また、通話時間に応じて通話料がかかる場合は、電話代がかかるので電話注文したくないという人も。
予約注文をする場合、電話よりもインターネット上で予約できるサービスを便利に感じる人は多いといえるでしょう。
注文の管理が煩雑!注文の受け間違いからトラブルになることも
電話での予約受付の際は、注文内容をメモ書きし、そのあと予約票に書き写すという工程を踏んでいる仕出し・出前屋さんも多いのではないでしょうか。
1回の注文量が多い仕出し・出前屋さんは、この工程がとにかく煩雑で手間がかかるでしょう。
聞き間違いやメモの書き間違いなどのミスが発生すると、トラブルに発展する可能性もあります。
送料の管理が大変!配達エリア外のお客様から注文が来ることもある
配送エリアによって異なる送料を設定している仕出し・出前屋さんも多いでしょう。
また、配送エリア外のお客様からも注文が入ることもあるかもしれません。
予約内容を一通り聞いてから住所を聞くと、配送エリア外のお客様からの注文だったなんてことも。
配送エリアごとに送料を管理するのは大変です。
また、電話だと配送エリア内のお客様かどうかは、住所を聞かないとわかりません。
テイクイーツでお悩み解決!仕出し・出前屋さんの予約注文や決済をネットでかんたんに受付できるシステムです。
テイクイーツを導入すれば、仕出し・出前屋さんのお悩みを解決できます。
予約受付の効率を高め、売上アップにもつながります。
その理由を確認していきましょう。
- 数日後の予約受付にも対応できる!トラブル防止にも役立つ
- 電話での予約受付にかかる時間を最小限に!テイクアウトとの一括管理でさらに効率的に
- 配送エリアごとに送料を管理できる
- 営業時間外の注文受付に対応!予約注文の約20%が営業時間外に入った事例も
- 事前決済ができるので、スムーズな商品の受け渡しができる
- データをリピート促進に活用できる
数日後の予約受付にも対応できる!トラブル防止にも役立つ
仕出し・出前屋さんは、事前予約の管理が必要です。
テイクイーツは、予約が入ってからすぐに配達するデリバリーだけでなく、事前の予約注文にも対応しています。
しかも、注文内容を正確に管理できます。
注文内容や住所の聞き間違いのリスクを大幅に下げることができるのです。
事前予約を効率的に管理できるため、トラブル防止にも役立つでしょう。
お客様も、電話口で注文内容や住所を伝えるのは大変。
テイクイーツなら、お客様側の負担も減らせるでしょう。
電話での予約受付にかかる時間を最小限に!
テイクイーツでは、お客様が注文内容や住所をWeb上で入力してくれます。
電話で注文を受けなくても、注文を受けられるのです。
注文内容は、注文ページを確認するだけ。
これまで時間がかかっていた電話での予約注文を、ほんの数分にできるのは大きなメリットですよね。
配送エリアごとに送料を管理できる
テイクイーツは、配送エリアごとに送料が自動的に設定されます。
これまで店舗で管理していた送料が自動的に管理されるのです。
お店側の負担を大きく減らせるでしょう。
また、テイクイーツは配送エリア外からの注文は受け付けない仕様になっています。
電話だとお断りの対応が必要ですが、テイクイーツなら電話対応の手間がかかりません。
営業時間外の注文受付に対応!予約注文の約20%が営業時間外に入った事例も
予約注文したくても、仕事や家事などでなかなか店舗の営業時間内に電話するのが難しいと感じている人もいるでしょう。
Web上で予約注文を受け付けることで、それまで機会損失していた分の注文を受け付けられます。
売上アップにもつながるでしょう。
実際に、「寿しのむさし」様では営業時間外に入った注文が約20%とのこと。
お客様が電話したい時間帯は、お店の営業時間外の場合も多いのかもしれません。
事前決済ができるので、スムーズな商品の受け渡しができる
仕出し・出前では1回の注文量が多いので、代金が高額になりがちです。
そのため、配達の際に清算をすると、現金を持参したりおつりの計算をしたりなど手間がかかります。
その点、テイクイーツは事前にオンラインで決済の手続きをする仕様になっているため、配達日は商品のお渡しだけ。
スムーズに商品の受け渡しができるでしょう。
配達やテイクアウト、通販などのサービスを一括で管理できる
配達以外にも、テイクアウトや通販などのサービスも提供している仕出し・出前屋さんも多いでしょう。
テイクイーツなら、配達やテイクアウト、通販などのサービスを一括で管理できます。
お客様がはじめに利用するサービスを選べる仕様になっています。
サービスごとに異なるシステムを導入すると管理が大変です。
しかし、テイクイーツなら、1つのシステムでサービスを管理できるのです。
データをリピート促進に活用できる
テイクイーツでは、お客様の注文履歴を確認することができます。
どの商品が、いつ、どのくらい注文されているのかを把握できるので、新商品の開発や材料の発注などに活用することで、売上アップを実現できるでしょう。
また、管理画面上で会員登録したお客様のメールアドレスを確認できるため、新商品やイベント、キャンペーンなどをメールでお知らせできます。
【機能と特徴】仕出し・出前の予約管理システム「テイクイーツ」
仕出し・出前の商品の予約管理システム「テイクイーツ」の機能と特徴を紹介します。
商品
メニューの多いお店や多様なオプションに対応。豊富な機能でご要望にお応えします。
運営の効率化
お客様から入った注文を見やすく管理。スムーズにお渡しいただけるよう、便利な機能が満載です。
店舗
店舗ごとに受付時間や休業日など細かな設定が可能。1店舗でも複数店舗でも便利にご利用いただけます。
販売促進
販売促進に役立つ機能も多数ご用意。新規顧客・リピーターの獲得で売上アップに役立ちます。
デザイン
お客様に寄り添ったデザインでより使いやすく。スライドショーやサイトカラーなど、管理画面から簡単にカスタマイズできます。
お渡し方法
テイクアウト以外の注文受付・管理もテイクイーツで。自社デリバリーと通販に対応しています。
詳細はテイクイーツの機能紹介ページをご覧ください。
仕出し・出前屋さんで導入実績あります
テイクイーツなら、仕出し・出前屋さんに必要な事前予約システムを利用していただけます。
続いては、テイクイーツを導入し、予約注文の効率的な運用を実現した事例を紹介します。
「築地秀徳」様:事前予約に対応しているテイクイーツで効率的に予約を管理できています
築地にお寿司屋さんを構える、築地秀徳様。
サービスの質の高さに定評があり、近郊にお住まいのお客様にもご利用いただいております。
サービスの質を担保するために、注文の受け間違いはご法度です。
これまでは、電話での予約受付に時間がかかり、注文を管理するのも大変でした。
テイクイーツを利用してからは、予約注文の管理が圧倒的に楽になりました。
また、郵便番号で配送可能エリアを制限できる機能も、とても重宝しています。
配送エリア外のお客様の予約を受け付けず、またエリアによって配送料を自動的に管理できるので、お店側の負担が大幅に減りました。
初期費用・月額費用0円!スモールスタートが可能な料金プラン
テイクイーツの料金プランは、ベーシックプランとスタンダードプランの2種類あります。
ベーシックプラン
ベーシックプランは無料で開設でき、初期費用や月額費用がかかりません。
スモールスタートできる料金プランで、規模の小さい仕出し・出前屋さんも気軽に導入していただけます。
サービス手数料が8%、オンライン決済手数料が3.6%と注文合計金額に対してのみ発生するので費用は売れた分だけでOK。
「まずは使い心地を試したい」という方にも安心して始めていただけます。
スタンダードプラン
スタンダードプランは初期費用0円、月額費用20,000円、サービス手数料が1.4%、オンライン決済手数料が3.6%です。
月額手数料が発生しますが、サービス手数料が少なくなります。
またスタンダードプランでは、よりカスタマイズ性の高い機能をお使いいただくこともできます。
テイクイーツは商品数も店舗数も無制限で利用可能で、専用タブレットも必要ありません。
お店もお客様もうれしいお手頃価格と手軽さで、仕出し・出前屋さんのテイクアウトを応援します。
最短即日導入可能!専用端末なしで簡単設定
テイクイーツなら、最短1営業日でサイトを開設することができます。
専用の端末は必要なく、各通知はお使いのスマホやタブレットに届けることができます。
専用端末をずっと気にしなくてはいけないのは大変ですよね。テイクイーツならその必要が全く生じません。
テイクイーツのスタートまでの流れは、以下の通りです。
- お申し込み
- サイト開設
- メニュー登録・設定
- 受付開始
受付を開始したら、あとは注文を待つだけです。
仕出し・出前に特化した便利な機能が充実
テイクイーツは、仕出し・出前の予約注文に特化した次のような便利な機能が充実しています。
- 予約注文をオンライン上で受注できる
- 予約を正確かつ最小限の手間で管理できる
- テイクアウトとの一括管理が可能
- エリアごとに送料を設定できる
- 配送対応外のエリアからの注文は予約できない仕様になっている
- 事前決済が可能なので商品の受け渡しがスムーズ
- 営業時間外の注文も受け付けることができる
- 自社配達が可能なのでサービスの質を担保できる
- 注文履歴や顧客データを確認できるので販促に役立つ
仕出し・出前の予約注文ならテイクイーツ
仕出し・出前の予約注文は、事前予約に対応しているテイクイーツがおすすめです。
予約注文を効率的に、正確に管理できます。
配送エリアごとに送料を設定することもできます。
1回の注文ごとに送料を管理する手間も省くことができるので、手間を大幅に削減できるでしょう。
仕出し・出前の予約注文を効率的にしたいお店は、テイクイーツを導入してみてはいかがでしょうか。
テイクイーツ編集部
テイクイーツのコンテンツ編集チーム。テイクアウト(お持ち帰り)注文のネット予約・決済に関するコンテンツを執筆しています。